絶滅危惧種シジミ蝶シルビアと夏至の妙高山
久しぶりの投稿です。たくさんのラッキーなことがありました。。。
先日6月21日は、夏至でしたね(^^)…。
KURUMAYAハーブからは、北信五岳の一つ妙高山(2454m)の雄大な姿が望めます。🏔
夏至の日に、妙高山のてっぺんに太陽が沈みます🌄
今年も眺めることができました(*’▽’)…

そして…もう一つラッキーなことは…
kurumaya-herb畑のオレガノにとまっている、絶滅危惧種のシジミ蝶を見つけました❕


シジミのように小さくて、吸い込まれるような魅力があります。。。
カメラを向けたら、羽を広げてくれました(*^^*)…
色からみて、シジミ蝶のシルビアという品種のようです。
北信五岳の一つ斑尾山の中腹に位置するKURUMAYA-herbは、手つかずの自然が残る美しいところ…
自然と一体になれる幸福感が味わえます。
No comments.